PR

【子連れ旅行】ルネッサンスリゾートオキナワの楽しみ方

子連れ旅行記
記事内にプロモーションを含む場合があります。

今回は1月上旬に家族4人(大人2+幼児2)でルネッサンスリゾートオキナワへ行ってきたので、実体験を元に楽しみ方を解説していきます!楽しみ方だけでなく、注意点も記載してるので是非最後までご覧ください。

ルネッサンスリゾートオキナワの基本情報

ルネッサンスリゾートオキナワは、沖縄本島の西海岸中央部の恩納村にあるリゾートホテルで、那覇空港から出ているリムジンバスで1時間程度で着きます。

プライベートビーチや屋内外プールがあり、アクティビティも充実しているため、ホテルステイだけで旅行を楽しめます。また、イルカやウミガメなどの可愛い動物が敷地内に住んでいるなど、子供が喜ぶ仕掛けがたくさんあるため、特に子連れにおすすめです!

ルネッサンスリゾートオキナワの楽しみ方

ここからルネッサンスリゾートオキナワのホテルステイの楽しみ方を具体的にご紹介していきます。

プライベートビーチ&屋内外プールで遊ぶ

プライベートビーチ

ホテルの敷地内の超綺麗なプライベートビーチで泳ぎまくることができます。このエメラルドグリーン、見ただけでテンションが上がります↑1月に行きましたが、ぎりぎり海に入れるくらいの気温でした。冬でも沖縄は暖かくていいですね~◎

何気に嬉しいポイントが、大人と子供のビーチサンダルを無料レンタルできることです。そして水を拭き取ればホテル館内もビーチサンダルで歩き回れるのが凄い楽でよかったです!(一部レストランのディナー時などはNG)

屋内外プール

屋内プールでは2種類のスライダーがあります。スライダーは身長制限がなく、小さい子供でも親と一緒に滑れるのが嬉しいポイントです◎ただその分傾斜は緩やかなので、スリルを求める方は物足りないかもです。

アームリングを無料レンタルできますし、浮き輪入れもあるので浮き輪を持ち込んでもOKです。子供はやっぱりプールが楽しいようで、毎日ここに連れてこられました。。

アクティビティを楽しむ

次に我が家が体験したアクティビティをご紹介します。全て敷地内で体験できます

ドルフィンPhoto

ルネッサンスリゾートオキナワといえば、イルカがいることで有名です。こちらのアクティビティは、目の前でイルカの可愛い芸をみた後、イルカタッチしてるところを写真に撮ってもらうというものです。間近で泳ぐイルカの迫力に感動し、キューキュー鳴いてる姿に癒されます。

ただし3,500円/人と値段は可愛くないので、コスパを追求するならあまりおすすめできません。旅の思い出はプライスレス!という方は是非体験してみてください。個人的には満足でした◎

コーラルアドベンチャークルーズ

こちらのアクティビティは、船で沖に出て水中展望室から魚やサンゴを見ることができます!ただし気候によっては中止になることがあります。今回は船は出せたものの、強風のため水中展望室へ降りることはできませんでした。。

その代わり、船上からエサを投げて寄ってくる魚をみせてもらうことはできました。少しでも楽しませてくれようとしていただける気遣いが嬉しいです◎

親子でもぐりんパ!

こちらは幼児向けのアクティビティで、遊具を使いながら楽しく水に慣れ、最後は顔を水につけられるようになるのが目標です。子供を乗せるのが上手な先生で、楽しく目標を達成できました◎

プール開場前の8:00からのアクティビティのため少し朝が早いですが、早く目標を達成できると、プール開場の9:00まで参加者だけでプールで遊べます!今回参加者は我が家だけだったので、30分以上貸し切り状態でスライダーなどを楽しめました◎

ホテル内で遊ぶ

アクティビティ以外にも、ホテル内には遊ぶところがたくさんあります!

スタンプラリーでおもちゃをゲット

キッズアメニティの中にはパジャマや歯ブラシだけでなく、ぬり絵やスタンプラリーも入ってます

スタンプラリーは、ホテルのスタッフに声をかけてじゃんけんし、スタンプ勝ったらを押してもらえます。一定数スタンプが貯まると、宝箱に入っているおもちゃをもらうことができ、最後まで貯まると可愛いぬいぐるみがもらえます!

天候が悪い日やアクティビティの合間などでも子供を退屈させない素晴らしいおもてなしです◎

敷地内の動物と触れ合う

イルカの他にも、ウミガメやエイなど可愛い動物がたくさん敷地内にいるので、見て回るだけでも楽しいですよ!

食事を楽しむ

ルネッサンスリゾートオキナワでは、大人は朝食無料、12歳以下の子供は夕食・朝食が無料です!(夕食は大人同席要)

子供の好き嫌いの関係で我が家が行ったのは全てバイキングレストランでしたが、どのレストランもめちゃくちゃ美味しかったです!バイキングでトップクラスのクオリティだと思います。

セイルフィッシュカフェ

セイルフィッシュカフェは、朝食・ランチ・ディナー全て営業しているので、3食いただきました。焼き鳥みたいなお肉と、チョコケーキが特に美味しかったです◎朝は自分で絞る生絞りオレンジジュースもありました!

席数が多く、予約しなくても少し並べば入れるのが特徴です。ランチも他の店は12時営業開始の中、こちらは11時30分営業開始というのもスケジュールに合わせて利用しやすいポイントです!

ロイズ

こちらは夢のお寿司バイキングのお店です。食べ放題でありながらハイクオリティです!軍艦や巻物はオーダー制で握りたてをいただけるのですが、欲を言えば握りもオーダー制がよかったです。

ちなみにこちらのお店はディナーのみで、事前予約必須です!当日並んで入れなくはないですが、開店30分前に並んでも2時間待ちになりました。。

フォーシーズン

こちらのお店はディナーは敷居が高いフレンチ&鉄板焼の店ですが、朝食はカジュアルにバイキングをいただけます。子連れの我が家は朝食でいただきました。

お目当てはフワフワのパンケーキ&フレンチトーストです!どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!フレンチトーストは私の中でNo.1の道後ややレベルでした!冷めても甘くておいしい系です。

朝食は6:30~9:30ですが、こちらも人気のため7:30には1時間待ちくらい出てました。なので7:15くらいまでに行くことをおすすめします!

お得に泊まる方法

連泊してクラブサビーを適用する

ルネッサンスリゾートオキナワでは、連泊すると様々な特典が受けられるクラブサビーという仕組みがあるので連泊するのがおすすめです!連泊特典は以下のとおりです。

  • アクティビティ無料または割引
  • ランチ無料
  • クラブサビー限定温泉利用
  • クラブサビー限定ラウンジ利用

ホテルステイメインだったので、ランチ無料や好きなときにラウンジ利用できるのはありがたかったです!ちなみに我が家はクラブサビーで18,000円くらいお得に過ごせました◎

連泊数や宿泊する部屋によって特典が変わってくるので、詳細は公式HPをご覧ください。

マリオットボンボイアメックスプレミアムカードを作る

マリオットボンボイアメックスカードは、マリオットグループホテルの利用時は100円毎に6ポイント(通常の2倍)貯まります!(ルネッサンスリゾートオキナワはマリオットグループホテルです)

また、マリオットボンボイアメックスプレミアムカードを作ってゴールドエリートになると、更に以下の特典があります。

  • ルームアップグレード
  • 14時までのレイトチェックアウト
  • ギフトショップで10%オフ
  • マリオットグループホテル・レストラン利用で1米ドル毎に12.5ポイント獲得
  • ウェルカムポイント500Pポイント獲得

我が家はルームアップグレードでスーペリアツインコーストビュー→スーペリアツインビーチビューにアップグレードしてもらいました!ここでも1万円くらいお得になりました◎

ギフトショップで10%オフも何気に大きいです。空港でお土産を買うならホテルで10%オフでお土産を買った方が安くなるのでおすすめです!

また上記のとおりポイントもざくざく貯まり、貯まったポイントでまた旅行に行けるので、マリオットボンボイアメックスプレミアムカードを使って宿泊するのがおすすめです!

マリオットボンボイアメックスカードのメリットに関する詳細はこちらの記事をご参照ください。

ルネッサンスリゾートオキナワの注意点

アクティビティは事前予約する

チェックインしてからアクティビティを予約しようとすると、人気のアクティビティは予約で埋まります。宿泊が決まったらできるだけ早く予約することをおすすめします!(実は我が家も予定していたアクティビティが半分くらいできませんでした。。)

またアクティビティは実施曜日が決まっているものもあるので、アクティビティメインで宿泊する場合は宿泊日にアクティビティが開催されるかどうか予約前にご確認してください。

レストランも事前予約する

レストランも事前予約しておいた方が無難です。我が家は宿泊の2週間くらい前にロイズのディナーを予約しようとしたところ既に埋まっていたので、こちらも宿泊が決まったらできるだけ早く予約することをおすすめします!

ドルフィンPhotoよりハッピードルフィンの方がお得かも?

イルカのアクティビティのドルフィンPhotoの値段は3,500円/人、ハッピードルフィンは1組22,000円と、一見ハッピードルフィンの方がかなりお高そうですが、家族4人合計でクラブサビー割引を考慮すると、ドルフィンPhotoは12,600円、ハッピードルフィンは15,400円とそこまで差はなくなります。

ハッピードルフィンの方がイルカとの触れ合いは多いようなので、値段で躊躇されている方はクラブサビー割引も考慮してご検討ください!

まとめ

ルネッサンスリゾートオキナワは、プール・ビーチ・温泉などの施設やアクティビティが充実しており、なおかつ食事も美味しく、スタッフのホスピタリティも素晴らしかったです!国内トップレベルのファミリー向け高級リゾートホテルだと思います。

ただしハイシーズンはかなりお高いので、我々庶民はオフシーズンに楽しむのがベストかなと思いました。コスパ評価は、かなり満足度が高かったので星5つにしたいところでしたが、悩んだ結果、お値段がやや気になったので以下の通りとさせていただきます。

  • 滞在費:家族4人で202,000円(アクティビティ込み)
  • コスパ評価:★★★★☆(お金があれば絶対また行く!!)

ルネッサンスリゾートオキナワが予算的に難しい方は、こちらの記事でおすすめのホテルを紹介しているのでご覧ください。

この記事が皆さまの参考になれば幸いです。

デハマタ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました