PR

【子連れお出かけ】日帰り有馬温泉を楽しむ方法!

体験記
記事内にプロモーションを含む場合があります。

今回は子連れで有馬温泉を日帰りで楽しむ方法について、実体験を元に解説していきます!

スポンサーリンク

日帰り有馬温泉の楽しみ方

有馬温泉街で食べ歩き

有馬温泉では、近年食べ歩きができる美味しい店やおしゃれスポットが増えているのをご存じですか?我が家が訪れたお店をご紹介します。どのお店も有馬温泉街の雰囲気も相まって、とても美味しかったです◎

竹中肉店

竹中肉店さんは、揚げ物や串焼きをリーズナブルにいただけるお店です。コロッケやミンチカツは安定の美味しさで、子供達はおかわりしてました◎

コスパ評価:★★★★★(リピあり!)

有馬十八番

有馬十八番さんは明石焼きのお店です。明石焼きはお店でしか食べられませんが、たこ串など食べ歩きできるものもあります。土日の昼時は並ぶので、早めに行くことをおすすめします!

コスパ評価:★★★★☆(普通に美味しい!)

三津森本舗

三津森本舗さんでは、出来立ての炭酸せんべいが食べられます!店の外から炭酸せんべいを作っているところが見ていると、たまたま出来上がりを試食でいただくことができました◎

お店の方、本当にありがとうございました!サクサクでとても美味しかったです◎

コスパ評価:★★★★★(安くて美味しい!)

和菓子工房ありま

和菓子工房ありまさんでは、饅頭などの和菓子がいただけます。我が家はかりんとう饅頭とくずアイスバーをいただきました!

個人的には、かりんとう饅頭がこの旅一番のヒットでした!かりっとして塩気のある衣に、甘いこしあんが絶妙にマッチしててとても美味しかったです!くずアイスバーは、アイスクリームと違って溶けて垂れてこないのでお子様におすすめです◎

コスパ評価:★★★★★(リピあり!)

うわなり珈琲

うわなり珈琲さんは、食べ歩きサイズのチーズケーキが有名なお店です。可愛いサイズでぺろっといけます。こちらも子供達はおかわりしてました。。

コスパ評価:★★★★☆(普通に美味しい!)

有馬玩具博物館で遊ぶ

食べ歩きした後は、有馬玩具博物館で遊びます。ここはドイツ製木工玩具を中心に、大人から子供まで楽しめるおもちゃがたくさん置いてあります

有名なくるみ割り人形の歴史や作り方をスタッフの方が優しくわかりやすく説明していただけて、大人も楽しかったです!子供達も色々なおもちゃを触って楽しめたので、知育的な意味でも良かったと思います◎

  • 入館料:大人800円、子供500円
  • コスパ評価:★★★★★(予想以上に楽しめました!)

温泉を満喫する

最後に温泉を満喫します。有馬温泉は太閤の湯という有名な日帰り温泉がありますが、こちらはサウナや岩盤浴などゆっくり時間をかけて楽しむ方向けとなります。今回のプランのように食べ歩き等も楽しむ方は、金の湯・銀の湯がおすすめです◎

有馬の名物湯の金泉が楽しめるのは金の湯なので、迷ったら金の湯をおすすめします!(我が家が行ったときは工事中だったため、銀の湯に行きました。)

日帰り有馬温泉の注意点

ここからは、日帰り有馬温泉を楽しむ上での注意点を記載します。

車で行く場合は駐車場の事前リサーチを

有馬温泉街のすぐ近くの駐車場はいくつかありますが、駐車可能台数が少なかったり道が狭かったりするので、事前にいくつかリサーチしていくことをおすすめします。

我が家は少しだけ離れた場所にある「森パーキング」というところに停めました。道も広くて比較的駐車可能台数も多かったです◎

この辺りの駐車料金は、1日上限1,000円のところが多いので、参考にしてください。

17時閉店のお店が多い

もう一つ注意点が、17時閉店のお店が多いということです。

我が家は温泉の後にアリマジェラテリアスタジオーネという有名なジェラート屋さんで締めようと思ってたのですが、うっかり17時を過ぎてしまって食べられませんでした。。

皆さんは、食べたいお店の営業時間は事前に確認してから行くようにしてください!

まとめ:日帰り有馬温泉は子連れお出かけにおすすめ!

以上、子連れで有馬温泉を日帰りで楽しむ方法について解説してきました。今回ご紹介した施設の場所は以下のとおりです。

温泉だけでなく、食べ歩きや子供が楽しめる観光スポットもあり、日帰り旅行として1日中楽しめる最高のスポットです!

コスパ評価:★★★★★(また行きたい!!)

以上、この記事が皆さまの参考になれば幸いです。

デハマタ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました