「ANAアメックスゴールドって年会費が高いけど、その分の価値はあるの?」「メリットとデメリットを詳しく知りたい!」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、本記事では ANAアメックスゴールドカードのメリット・デメリットを家族旅行好きの視点で分かりやすく解説します!
ANAアメックスゴールドのメリット
新規入会特典で大量マイルが獲得可能

ANAアメックスゴールドのメリットは、何と言っても新規入会特典です。
2025年11月15日までの申込みで、最大100,000マイル相当獲得できるキャンペーンを実施中です!
普段のカード利用で10万マイル貯めようとすると、1,000万円の決済が必要になるため、このキャンペーンの太っ腹さが分かります◎
新規入会特典の詳細は「ANAアメックスゴールドの入会キャンペーン」記事をご覧ください。
年間300万円以上の決済で1万ANAスカイコイン獲得
年間300万円以上カード利用すると、翌年に10,000円分のANA SKYコイン(10,000コイン)がもらえます!
ANA SKYコインは1コイン=1円相当で航空券や旅行商品の支払いに使える電子クーポンです。
ANAアメックスゴールドの基本ポイント還元率は1.0%ですが、上記スカイコインを含めると300万円決済時は実質1.33%の高還元率になります◎
毎年自動で2,000マイルもらえる
毎年のカード更新で2,000マイルもらえることもメリットの一つです!
JALカードと違い、飛行機に乗らなくても貰える点が嬉しいです◎
ANA航空券購入時のマイル還元率が3%
ANA航空券を購入すると、通常のポイントに加えてボーナスポイントが付与され、合計マイル還元率は最大3.0%になります。
他のANAゴールドカードは2%のため、ANAアメックスゴールドの還元率3%が一番高いです!
ANAマイル有効期限が実質無期限
ANAアメックスゴールドで貯まるのはアメックスのメンバーシップ・リワードポイントです。
このポイントの有効期限は無期限なので、必要なときにANAマイルへ移行することでマイル有効期限が実質無期限となります!
期限切れを気にせずマイペースにマイルを貯められるのは大きなメリットです◎
ANAマイル交換手数料が無料・上限なし
他社のANAカード一般券種や、ANA提携でない通常のアメックスカードでは、貯めたポイントをANAマイルに移行する際に年間5,000円程度の手数料が必要な場合がほとんどです。
しかしANAアメックスゴールドならANAマイル移行手数料が一切かかりません!
プライオリティ・パスが無料付帯
世界中の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パス(スタンダード)が無料付帯します!
プライオリティパスで利用できるラウンジは、アルコールや軽食だけでなく、マッサージ機やシャワールームなどがある場合もあります◎
無料でラウンジを利用できるのは年間2回までで、3回目以降は1回につき35USDの支払えば利用可能です。
ただし家族カードを持っていない同伴者の子供は基本的に有料(35USD)となるのでご注意ください。
ANAアメックスゴールドのデメリット
年会費が高い
真っ先に挙がるデメリットは年会費の高さです。34,100円(税込)と、ゴールドカードの中でも高額な部類に入ります。
年間300万円決済で10,000 ANAスカイコイン獲得できてようやくメリットが出るかなという感じのため、年間カード利用額300万円以下の方は正直おすすめできません。
家族カードが有料
年会費が高いことに加え、家族カード発行も1枚につき年会費17,050円(税込)かかります。
年会費3万円台のカードは家族カード1枚無料が多いため、家族カードを発行したい方もおすすめできません。
ホテル宿泊特典がない
近年のゴールドカードやプレミアムカードの中には、毎年のカード継続時に「無料宿泊特典」や「高級ホテルで使えるクーポン」が付帯するものもあります。
しかし、ANAアメックスゴールドにはそうしたホテル宿泊特典が用意されていません。
もちろん、マイル還元やANAスカイコインの特典で旅行代金を抑えることは可能ですが、ホテルに関する実質的な還元が欲しい方にとっては物足りなさを感じるかもしれません。
海外決済に弱い
ANAアメックスゴールドはアメックスブランドのため、国や店舗によってはVisaやMastercardに比べ加盟店が少ないです。
海外旅行に行かれる際は、VisaやMastercardブランドのサブカードを持っていくようにしましょう◎
ANAアメックスゴールドの基本情報

- 国際ブランド:アメリカン・エキスプレス
- 年会費:34,100円(税込)
- ANAマイル交換年間手数料:無料
- 家族カード年会費:1枚あたり17,050円(税込)
- 貯まるポイント:メンバーシップ・リワード(無期限)
- マイル還元率:1.0%(ANAマイル交換時)
- 入会特典:最大100,000ポイント
- 付帯保険
- 国内:最高5,000万円(利用付帯)
- 海外:最高1億円(利用付帯)、傷害/疾病:300万円
- 空港ラウンジ:利用可能
- 主な特典
- 年間200万円利用で10,000 ANAスカイコイン獲得
- 毎年自動で2,000マイル獲得
- ANAでの搭乗時25%ボーナス
- プライオリティパスを年間2回まで無料
- ETCカード年会費無料
海外旅行保険は、カード会員や家族カード会員だけでなく子供にも適用されるのは、家族旅行好きにはありがたいです!
- カード会員:最高1億円
- 家族カード会員:最高5,000万円
- 会員の家族(子供):最高1,000万円
まとめ
以上、ANAアメックスゴールドのメリット・デメリットについて解説してきました。
ANAアメックスゴールドはこんな方におすすめです!
- 新規入会特典で大量にマイルを獲得したい
- 年間300万円以上カード利用するANAヘビーユーザー
新規入会特典で大量にマイルを獲得できるメリットは大きいものの、ANAを利用して年1~2回以上海外旅行に行く方以外は正直おすすめできません。
新規入会特典狙いであれば、アメックスゴールドプリファードの方がおすすめです!
詳しくは「アメックスゴールドプリファードの入会キャンペーン」記事をご覧ください。
以上、この記事が皆さまの参考になれば幸いです!
デハマタ~
コメント