PR

【子連れ旅行ブログ】VISON(ヴィソン)の楽しみ方&本音レビュー

子連れ旅行記
記事内にプロモーションを含む場合があります。
出典:じゃらんnet

今回は、2021年に三重県多気町にオープンした日本最大級の観光リゾート施設VISON(ヴィソン)に子連れで宿泊してきたので、楽しみ方のご紹介&本音レビューしていきます。結論としては、また行きたいと思える場所でした!

VISON(ヴィソン)の基本情報

VISONとは

VISONとは、2021年に三重県多気町にオープンした日本最大級の観光リゾート施設です!東京ドーム24個分の広大な敷地内に、飲食店、産直市場、体験施設、日帰り入浴可能な温浴施設、宿泊施設など、1日中楽しめる施設が並んでます

有名パティシエが手掛けるスイーツショップ「Confiture H」、蕎麦打ちの神様の暖簾分け店「伊勢翁」、高級ホテルから注文を受ける業務用鰹節卸店の初小売店舗「削節本舗伊勢和」など、聞くだけでヨダレが出てくるお店がたくさんあります!

アクセス

VISONはご覧の通り山の中にありますが、伊勢神宮・おかげ横丁へ車で30分程度と、三重県の他の観光地へアクセスのよい場所にあります。1泊2日三重旅行のおすすめモデルコースに興味をお持ちの方は、以下の記事もご覧ください。

VISON(ヴィソン)の楽しみ方

食べ歩きでグルメを楽しむ

baraqueの「松飯炭」

VISONの醍醐味の一つは、美味しいグルメの食べ歩きです!全体的にお値段はやや高めですが、広大な自然とオシャレな雰囲気を味わいながら食べるため、味は2割増くらいで美味しく感じます

我が家が食べたお店とコスパ評価を参考に記載しておきます。気になるお店がありすぎて中々選べないと思うので、ご参考にしてください。個人的には「Confiture H」のケーキが一番美味しかったです!

お店コスパ評価コメント
baraque★★★☆☆松飯炭は思ったほど美味しくない
新兵衛屋★★★★☆ねりもの美味しい、種類豊富
WARASHIBE★★★☆☆普通のたいやき
Confiture H★★★★★食べに来る価値があるケーキ
脇口の鮪★★★★☆普通に美味しいマグロ
Mariage de Farine★★★★☆普通に美味しいパン
削節本舗 伊勢和★★★☆☆生鰹節は思ったほど美味しくない

産直市場・無添加食材などの買い物を楽しむ

出典:じゃらんnet

VISONは産直市場や青果店など、食品店もたくさんあります。しかも無添加のだしパックやみりん、しょうゆ、味噌、日本酒の専門店など、ここでしか手に入らないこだわり商品がたくさんあります!

お店を見て回るだけでもお母さんはテンションあがると思います↑

木製遊具や縁日で遊ぶ

買い物だけだと子供はテンション上がらないですよね↓けど大丈夫、子供の遊び場もあります!kiondという木育施設では、大型ジャングルジムや木のボールプール、木製遊具などがあります!ただし有料(最初の30分は600円、以降10分100円、平日はフリーパス1,100円)ですのでご注意ください。

他にも縁日で射的やパチンコを楽しめたり、中学生以上であれば電動キックスケーターをレンタルして敷地内を散策できたりなど、アクティビティも充実してます!

HOTEL VISONで非日常を味わう

ツインルーム 出典:じゃらんnet

日帰りでも十分楽しめますが、予算に余裕がある方は是非HOTEL VISONに宿泊してください。ホテルはベランダから雄大な自然を眺められる広々とした部屋になってます。露天風呂付きの部屋もありますが、我が家は一番安い部屋(ツインルーム)でも十分満足でした!

本草湯の露天風呂 出典:じゃらんnet

こちらホテルの大浴場 本草湯です。露天風呂からみえる景色は絶景です!このお風呂に入りに来るだけでも価値があると思えるくらいです!日帰りでも利用できるので、是非ご利用ください。

2月の金曜日に家族4人(大人2、幼児2)で宿泊した際のHOTEL VISONの宿泊費他は以下のとおりです。(全国旅行支援で9,000円引き後)

  • 大浴場あり(露天風呂あり、日帰り利用可)
  • テラス付き
  • ラウンジでソフトドリンク無料
  • 幼児添い寝無料
  • ツインルーム 40㎡
  • 家族4人で36,000円(食付き)

本音レビュー

良かったところ:スイーツと露天風呂が最高

美味しいものは色々ありましたが、特に印象に残ったのはConfiture Hのケーキです!甘いものが好きで関西のケーキを色々食べてきましたが、上位にランクインする美味しさでした。口コミを見てるとMariage de Farineのパンも美味しいみたいですが、私が行ったのは夕方で種類が少なかったのであまり評価できてません。

食べ物以外に良かったのは本草湯の露天風呂です。景色が綺麗で広々としてた湯舟は本当に最高です。こちらもお風呂ソムリエを目指す私の中で上位にランクインする良さでした。

悪かったところ:全体的に少しお高い

ホテルや一部の飲食店はやや高めかなという印象です。ただ本記事や他の口コミなどを参考に、評価の高いお店に絞って回るとかなり満足度高く楽しめると思います!

あと敷地がかなり広く、色々な店を回るには結構外を歩く必要があります。それも醍醐味の一つですが、小さいお子様連れ等で歩き回るのが大変な方はご注意ください。また悪天候時も過ごしにくいと思うのでご注意を。

まとめ:VISON(ヴィソン)のコスパ評価

以上、VISON(ヴィソン)の楽しみ方や良かったところ・悪かったところをご紹介してきました。コスパ評価は

  • コスパ評価(日帰り):★★★★★(大満足!)
  • コスパ評価(宿泊):★★★★☆(お金があればまた行きたい!)

とさせていただきます!宿泊費がやや高いので、食べ歩き・買い物・遊び・入浴を日帰りで楽しむのが最もコスパのよい過ごし方だと思います。ご予算があれば、もちろん宿泊して欲しいです!

この記事が皆さまの参考になれば幸いです。

デハマタ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました