「ANAスカイコインを持っているけれど、使い道がわからない!」そんな方も多いのではないでしょうか?
実はANAスカイコインには様々な使い道があり、賢く活用すれば大きなメリットが得られます。この記事では、ANAスカイコインの基本から効果的な使い方まで、徹底解説します。
※ANAマイルを貯めるなら、新規入会で大量にマイルが貰えるソラチカカードがおすすめです!詳しくは「ソラチカカードの入会キャンペーン」記事をご覧ください。
ANAスカイコインの基礎知識
ANAスカイコインとは
ANAスカイコインは、ANAのウェブサイト上で販売される航空券や旅行ツアーパッケージ、ホテル宿泊などの支払いに利用できる電子クーポンです。
主にANAマイルから交換して入手でき、1コイン=1円として、10コイン(10円)単位で各種料金の支払いに充当できます。
ANAスカイコインの有効期限は交換月から12ヶ月目の末日までとなっています。期限内に使い切れるよう計画的な利用が必要です。
ANAスカイコインとANAマイルの違い
ANAスカイコインとマイルはどちらも航空券の予約に使える点で混同されやすいですが、以下のような重要な違いがあります。
項目 | ANAスカイコイン | ANAマイル |
基本価値 | 1コイン=1円相当 | 用途により変動 (数円〜十数円) |
貯まりやすさ | 貯まりにくい (主に交換して得る) | 貯まりやすい (搭乗、カード利用、買い物など多岐) |
使いやすさ | 使い道は限定的 (航空券、ツアーなど) | 幅広く使える (特典航空券、ホテル、ショッピング等) |
航空券の予約しやすさ | 予約しやすい (空席があれば予約可) | 予約しにくい (特典航空券の席数制限あり) |
マイル加算 | あり | なし |
プレミアムポイント (PP) 加算 | あり | なし |
燃油サーチャージへの利用 | 利用可能 | 利用不可 |
有効期限 | 12ヶ月(交換月の月末まで) | 36ヶ月(獲得月から) |
最も大きな違いは、マイルで交換できる特典航空券は便ごとの対象席数が限られているのに対し、スカイコインは現金での予約と同様に席数制限がないため、予約が取りやすいという点です。
また、スカイコインで購入した航空券はマイルとプレミアムポイント(PP)が貯まるというメリットもあります!
ANAスカイコインの使い道
ANAスカイコインは以下6つの使い道があります。
国内線航空券
スカイコインの最もポピュラーな使い道は国内線航空券の支払いです。航空券代金の全額だけでなく一部にも充当可能です。ANA便とANA便名のコードシェア便が対象となります。
スカイコインで購入した航空券はマイルとプレミアムポイント(PP)が付与される点は、SFC修行やANAの上級会員(プラチナやダイヤモンド)を目指す方にとって大きなメリットです!
- プレミアムクラスの座席アップグレードには使えない
- 団体運賃など一部購入できない航空券がある
- 重量超過手荷物料金など支払いに使用できない料金がある
- ANAウェブサイトからのみ利用可能(空港カウンター、予約・案内センターでは利用不可)
国際線航空券
国内線同様、国際線の航空券支払いでも使えます!ただし以下の点に注意が必要です。
- 他社便名や他社乗り継ぎ便が含まれる航空券の支払いには利用できない
- 国際線のプレミアムエコノミークラス以上に使うと、マイルでの予約よりレートが悪く損をする可能性が高い
- マイルを使った特典航空券との併用はできない
- 海外発券でも日本のANAウェブサイトから予約すれば使用可能
国内旅行商品
ANAウェブサイトで販売する以下の国内旅行商品の決済に使えます!不足分はクレジットカードなどで支払えるため、部分的な利用も可能です。
- 航空券+宿泊 「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ」
- 航空券付きプラン/航空券なし現地参加プラン
国内ツアーは旅行代金に応じてツアーマイルが貯まる場合があります。
- ANAトラベラーズ ホテル、ANAトラベラーズ レンタカー、ANAトラベラーズ アクティビティ、ANAトラベラーズ ゴルフは、対象外
- スカイコインは予約操作している会員1名分のみ利用可能(2名以上の合算は不可)
- マイル積算率が低い場合がある
海外旅行商品
ANAウェブサイトで販売する以下の海外旅行商品の決済にも使えます。
- ホテル、レンタカー、オプションは対象外
ホテルの宿泊
航空券なし現地参加の「日本を旅しよう」プランを使うと、ホテル宿泊のみでも使えます!
全国のラグジュアリーホテルも対象に含まれており、旅行の幅が広がります。
燃油サーチャージや諸税
国際線航空券を購入する際には、燃油サーチャージや諸税の支払いにもスカイコインを使用できます!
- マイルを使った特典航空券の発券時の諸税等には利用できない
ANAスカイコインの貯め方
ANAマイルから交換する
最も一般的で効率的なスカイコインの入手方法は、ANAマイルからの交換です。
基本的な交換レートは1マイル=1スカイコインですが、交換するマイル数と会員ステータス、さらに保有するANAカードの種類によって交換レートが上がります!
交換マイル数 | ダイヤモンド会員 プラチナ会員 ブロンズ会員 | SFCカード ANAプレミアムカード ANAゴールドカード | ANAワイドカード ANA一般カード AMCモバイルプラス会員 |
1~9,999マイル | 1.0倍 | 1.0倍 | 1.0倍 |
10,000マイル | 1.3倍 | 1.2倍 | 1.2倍 |
20,000マイル | 1.4倍 | 1.3倍 | 1.3倍 |
30,000マイル | 1.5倍 | 1.4倍 | 1.4倍 |
40,000マイル | 1.6倍 | 1.5倍 | 1.5倍 |
50,000マイル~ 200,000マイル | 1.7倍 | 1.6倍 | 1.5倍 |
ANAマイルからスカイコインの交換手続きは即時で反映されるため、急な予約にも対応できます。
また、ファミリーマイルも交換対象となるため、家族間でマイルを合算してから交換すると効率的です◎
アップグレードポイントから交換
前年のプレミアムポイント数に応じて付与されるアップグレードポイントもスカイコインに交換できます。有効期限が近いポイントの使い道として有効です。
交換レートは1アップグレードポイント=1,000スカイコインです。
他社ポイントから交換
提携パートナーのポイントからも交換できます。交換レートは会社ごとに異なりますが、特に以下のポイントは交換率が良いです。
- 永久不滅ポイント:1ポイント=4.5コイン
- Oki Dokiポイント:1ポイント=3コイン
- ライフカード:200ポイント=900コイン
交換は最短即時~最長2日程度で完了します。
提携ショップのサービス利用
提携ショップのサービス利用でもスカイコインを獲得できる場合があります。例えば、WOWOW新規加入やEscritでの結婚式などがあります。
また、ANA公式アプリの「ANAスカイ ガッチャモール!」では、1日1回ガチャを回せます。最低1コインから、過去には最大30,000コインが当たるイベントもありました。
ANAスカイコインを賢く使うコツ
スカイコインを最大限に活用するための5つの重要なコツをご紹介します。
特典航空券の空席がない場合の代替手段
ANAマイルで特典航空券を予約しようとしても、人気路線や繁忙期は空席が取れないことがよくありますが、そんな時、スカイコインが強力な代替手段となります。
スカイコインは通常の航空券と同じ扱いなので、マイルで特典航空券が取れなかった場合でも、スカイコインを使えば希望の便に搭乗できる可能性が大きく広がります!
例:7月下旬に大阪から沖縄に家族4人で行く場合
<特典航空券の場合>
・必要マイル:10,500マイル×4人×2往復=84,000マイル
<スカイコインの場合>
・往復航空券代=約110,000円(約3か月前の価格)
・必要スカイコイン=110,000コイン
・必要マイル:110,000÷1.5※≒74,000マイル
※ANA一般カード保有者が50,000マイル以上でスカイコインに交換した場合
このように、国内線の場合はマイルよりお得なケースもありますよ!
マイルの有効期限対策
ANAマイルの有効期限は36ヶ月ですが、使い道が見つからないまま期限が迫ってくることもあるでしょう。そんな時に活用したいのがスカイコインへの交換です。
マイルをスカイコインに交換すると、交換月から12ヶ月目の末日まで有効期限が延長されるため、実質的にマイルの寿命を1年延ばすことができます。
また、スカイコインは10円単位で使用できるため、端数のマイルも無駄なく活用できるのもポイントです。例えば9,800マイルなど、特典航空券に必要な数に届かないマイルもスカイコインに交換すれば有効活用できます。
有効期限が迫っているマイルから順にスカイコインに交換し、そのスカイコインで次回の旅行の支払いに充てるというサイクルを作るのがおすすめです◎
ANA上級会員を目指す場合(SFC修行)
ANAの上級会員ステータス、特にスーパーフライヤーズカード(SFC)の取得を目指している方にとって、スカイコインは非常に有効です。
特典航空券を使った搭乗ではプレミアムポイント(PP)が付与されないため、SFC取得には50~60万円の航空券代が必要と言われていますが、スカイコインで航空券を購入すると航空券代が無料になり、かつPPが付与されるため、SFC取得費用を抑えることができます!
国内線プレミアムクラス利用時
ANAの国内線プレミアムクラスはビジネスクラス相当のサービスが楽しめる人気のクラスですが、マイルでの特典航空券では予約できないという制限があります。
そのため、プレミアムクラスを利用したい場合はスカイコインがとても有効です!
プレミアムクラスではラウンジ利用や優先搭乗、優先手荷物受取など様々な特典も付いてくるため、スカイコインを使った「ちょっとした贅沢」としても利用価値が高いでしょう◎
ツアーのタイムセールを活用
ANAでは定期的に国内・海外ツアーのタイムセールが開催されており、これらとスカイコインを組み合わせることで、非常にお得に旅行を楽しむことができます。
例えば、ANAの「スーパー先得」や「タイムセール」などの割引運賃とスカイコインを併用することで、通常よりも大幅に安い価格で航空券を入手できます!
さらに、ANAカード割引(5%オフなど)や株主優待割引なども併用可能なので、これらをすべて組み合わせれば、かなりお得に旅行が実現できます◎
タイムセール情報はANAのメールマガジンやアプリの通知で確認できるので、定期的にチェックしておくことをおすすめします。
よくある質問
Q1: ANAスカイコインの有効期限はどれくらい?
A: 交換月から12ヶ月目の末日までです。有効期限切れのコインは失効し、払い戻しや返還はされません。
Q2: スカイコインを家族の分も合わせて使うことはできる?
A: スカイコインの合算はできませんが、保有者本人、または特典利用者に登録されている2親等以内の家族(配偶者、父母、祖父母、子、孫、兄弟姉妹)が旅行代表者となる場合に利用可能です。
Q3: キャンセルした場合、スカイコインは戻ってくる?
A: キャンセルなどで払い戻しを受ける場合、有効期限内のスカイコインはそのままスカイコイン口座へ返還されます。ただし、取消料や手数料はスカイコインから優先して充当されます。
Q4: 一度交換したスカイコインをマイルに戻すことはできる?
A: できません。一度交換したスカイコインはマイルに戻せないので、交換する際は計画的に行いましょう。
Q5: スカイコインはどこで使える?
A: ANAウェブサイトからの予約でのみ利用可能です。空港カウンターや予約・案内センターでは利用できません。
Q6: ANAマイルからANAスカイコインの交換上限は?
A: 一度に交換できるANAマイルの上限は200,000マイルです。交換は1マイルから可能ですが、10,000マイル以上の場合は10,000マイル単位での交換となります。
Q7: ANAスカイコインの利用上限は?
A: 1回の予約で利用できるANAスカイコインの上限は30万コイン(=30万円相当)です。ただし、旅行商品(パッケージツアー等)では、総額の50%までしか利用できない場合があります。
まとめ
ANAスカイコインは国内外の航空券や旅行商品、燃油サーチャージなどに使うことができます。ANAマイルと異なり席数に制限がないため、かなり使い勝手がよいです。
個人的にはANAスカイコインは国内航空券の支払いに使うのがおすすめです!
ANAマイルからANAスカイコインに交換する場合は、まとめて交換して大量のスカイコインをゲットしましょう!
以上、この記事が皆さまの参考になれば幸いです。
デハマタ~
コメント